幼児食に★鶏肉としめじの簡単炊き込みご飯と、味付けの簡単テクニック♪
息子の朝食は専らパンが多いのですが、
ご飯の方が腹持ちがいいし、体にもいい気がするなので(笑)
週に何度かはご飯を作るようにしています。
とはいえ、バタバタの朝に作れるものは限られており、
おにぎり、お味噌汁、果物といったパターンが多く、
そのおにぎりやお味噌汁に、
野菜や豆腐・お肉などのタンパク質を入れるようにしています。
そんな我が家のご飯レシピのなかで、
息子もよく食べてくれる、
おすすめの簡単炊き込みご飯の作り方について
今日は紹介したいと思います^^
【材料】
・米 2合
・鶏肉 50g程度
・人参 1/2本程度
・シメジ 1/4~1/2パック程度
●醤油 大1.5程度
●酒 〃
●みりん 〃
●和風だし 〃
【作り方】
①お米を通常の炊飯同様、洗っておく
②鶏肉、人参、シメジを好きな大きさにカット
③炊飯器に洗ったお米、●の調味料全てを入れた上で2合分のお水を入れる
④鶏肉、人参、シメジを投入し、炊飯
出来上がりです♪
追加で油揚げやエノキを投入することもあります^^
毎回目分量で作ってしまっているため、分量の正確性がやや低いので
心配でしたら、調味料を大1~大1.5に変えて、
味気が足りなかったらお醤油やお塩で味をお好みに変えてみてください◎
ちなみに目分量といっているのが、
どの調味料も100円ショップのキャンドゥで買ったボトルに入れ替えているのですが、
この容器で、炊飯器ぐるりと1周半入れているからなのです。
炊飯器ぐるりと2周分、フライパンぐるりと1周分というのが
大ざっぱだけど、味付けの失敗も少なく、とっても便利です笑
また私の勝手な見解ですが、
味付けをする際…
(A) 醤油やお味噌などのしょっぱい調味料と、
(B) 砂糖やみりんなどの甘い調味料
の比率が同等程度だと味付けでの失敗が少なく、美味しい味になるように思います。
例えば煮物の場合、
鶏肉1枚に、大根1/3本ほどの材料に対し、
醤油、酒、みりん、砂糖を全て大2とかにし、
(フライパンでぐるりと1週ほど)
それに和風だし小2、お水を入れて落し蓋をして、
ことこと煮るとなかなか美味しい味になります^^
これなら毎回レシピを見て分量をチェックして…という手間もはぶけますし、
一度感覚(「このくらいの材料ならお鍋2周分ね!」といった感覚)が掴めると、
味付けするのがぐんとラクになります!
ちなみにぶりの照り焼きみたいに濃い味は、(A)の量を少し増やすといいですねw
さてさて。
今朝は珍しく寝坊助だった息子くん笑
起きて早々、いただきますのポーズをして朝食となりました^^
息子は普通サイズのおにぎりを両手に握ってパクパク食べます笑
今朝の朝食は、
・炊き込むご飯
・湯葉とほうれん草の味噌汁
・キュウリの浅漬け
・桃
でした!
キュウリの浅漬けは市販の浅漬けの素で作っているだけですが、
息子のお気に入りです。
一方、お味噌汁のブームは去ってしまったようで、
最近はあまり食べてくれません。。
野菜を食べさせるレパートリー増やしたいなぁ笑
ではでは^^