いい刺激となる本と、子どもとの時間・経験にお金を使うことと。
こんにちは!
気づけば、4月。
新生活・新入学の時期ですね^^
・わいわいしたお花見、
・歓送迎会など…
早く出来るようになってほしいものです。
とはいえ、
コロナの状況を悲観するだけでなく、
この状況下でも楽しめること…
・家族との時間
・家の掃除・断捨離
・読書
・投資の勉強
・友達とのメールでのやりとり
などは、私にとって、
大事で有意義な時間。
また、
・自分でジェルネイルをしたり、
・自宅ご飯を少し豪華にしてみたり笑、
・宅トレをしてみたり、
・食事・健康に気をつけたりすることは、
(花粉症対策に♪ヨーグルトメーカーで、R1ヨーグルトを大量生産^^なども一例♪)
コロナ禍で、新たに増えた時間です^^
⋆
状況が一変しても、
自分を満たしてくれるポイントって、
意外とあるものだなぁと感じています。
⋆
そんな中、最近読んだ本で、
とてもいい刺激になった本がこちら。
(私は図書館で借りました(笑)♪)
好きな言葉や刺激を受けたフレーズを、
メモすることが習慣の私。
今回の本は、
たくさん書き留めてしまっています(笑)。
いくつか内容を抜粋して、ご紹介しますね^^
あなたは喜びを先送りしすぎている。
手遅れになるまでやりたいことを我慢し、ただただ金を節約する。
金をムダにすることを恐れて、
機会を逃すのはナンセンスだ。大事なことは、
自分が何をすれば幸せになるかを知り、
その経験に惜しまず金を使うことだ。
⋆
「喜びの先送り」
これ、すごく響きました(笑)。
・将来のために、今は節約しよう…
・今度行ってみたいな…
・今度食べてみよう…など
興味があること、好きなことを、
“何となく”先送りしていることありませんか。
少し話がズレますが、
すごくタイムリーな話を一つ。
実は我が家、
数か月前に車を購入したんです…(!)
車なんて、
維持費が高いし、
レンタカーでいいでしょう、
といった考えだった私。
しかし、
主人の考えを聞いているうちに、
車を持つことの、
「我が家としての目的・意義」について、
納得できる部分が多くて、
購入する決意が出来たのです。
主人の考えは以下のようなものです。
「週末近くの公園やプールの時間もいいけれど、
子どもとキャンプをしたり、
週末に自然に
たくさん触れられる場所に行ったり、
釣りに出かけたり…
そうした時間を子どもと持ちたい。」
「レンタカーやカーシェアは、
確かに費用が抑えられるけれど、
行きたいと思った時、
特に当日の予約※が難しいし、
予約や受け取り・返却まど、
手間に感じて、
諦めてしまうことも少なくない。
(無計画に動けない)」
※主人の場合、仕事の都合上、
週末にも仕事をする必要があるか、
前日・当日まで分からないことが多い
「いつか車を買おうっていったら、
じゃあ、いつなんだろうって。
子どもが中学生、高校生となったら、
部活や友人との付き合いで、
一緒に出掛けることが減ると思うし、
むしろ今が一番、
子どもと一緒に出掛けられて、
車が活用できんじゃないかなと思って。」
そう、まさに
「いつか車でお出かけもいいね」
という考えだった私。
でも、現実としては、
子どもと自由にお出かけできる期間って、
ここ5年くらいなんじゃないかなって。
子どものためだけではなく、
私たち親にとっても、
この時期の思い出・経験って、
とても人生を充実させてくれるんじゃないかな、
って思ったんです。
実際、車を購入後、
コロナ状況を考慮しつつ、
週末に大きい公園にお出かけしたり、
山や川に日帰りでいってみたり。
また私が週末、仕事の時には、
パパと息子、二人で釣りに挑戦してみたり。
釣りの時には、
帰宅するやいなや息子が、
釣れたお魚やハプニングを、
興奮気味に話してくれて(笑)
息子が釣ってきたマスを焼いて、
みんなで「美味しいね~」
と食べる些細な時間が、
幸せだなぁと思えたり。
行動する選択肢が驚くほど増えて、
とても満足しています^^
⋆
結局、どこにお金をかけるか、
どこに優先順位を置いて、
人生を楽しみたいか、
自分軸・家族軸を知ることが、
とても大事なんだと思います。
そんなことを思っていた時に、
出会った上記の本。
人生の最大の目的は、
収入や資産を増やすことではなく、
経験とそれらがもたらす永続的な思い出によって、
人生を充実させることである。
人生はテレビゲームと違って、
果てしなく高スコアを目指せばいいわけじゃない。
得た富を最大限生かす方法を考える。
“今”何ができるかを考える。
今しかできない経験
(価値のあるものだけ)への支出と、
将来のための貯蓄の適切なバランスをとること
人生で一番大事なことは「思い出づくり」。
一刻も早く経験への投資をすべき。
人生は経験の合計である。
⇒だからこそ、
どんな経験をしたいかと真剣に考え、
それを実現させるために計画を立てるべきである。
⋆
自分たちの考え方に対して、
その方向でいいんだよ~と、
言われている気持ちになりました(笑)。
以前、読んだ本で、
やりたいことや優先順位が、
1~5位まであったとき。
そのうちの上位1~2位が出来れば、
人は満足できる、充実感を感じる、
といった主旨の内容を見たことがあって。
そうだな、そのためには、
何が自分や家族にとって、
優先順位が高いのか、
本気で考えるべきって思ったんです。
⋆
【思い出】【経験】…
自分の人生を振り返ってみても、
例えば大学時代。
友人とハプニングだらけの海外旅行は、
今でも友人と思い出しては、
笑ってしまう出来事。
「トランジットで荷物がなくなって焦った!」
「イタリアで財布が取られないか、すごく慎重でウケた!」
「ホテルで流血してパニックになった!」
「韓国の垢すりマッサージのおばちゃんの姿は衝撃的だった!」
など(笑)
一方で、
購入したものについては、
ほとんど覚えていません。
⋆
本には、
経験を増やすと、
雪だるま式に幸せになれる、
といった文章があります。
それを著者は、
「記憶の配当」と読んでいますが、
その通りだな、
思い出や経験って、
いつまでも覚えていて、
それを振り返れて、
今でもくすっと笑えて…
そうした時間がこれからもっと
貴重になるように感じています。
⋆
子どもとの時間についても、
覚えておきたい内容が、
随所に書かれていました。
子どもにとって、
親と過ごす時間は重要。
また、親から人生を学ぶこと、
単に一緒に過ごす時間も経験に含まれる。
子どもが成長するにつれ、
かけがえのない機会が次第になくなっていく。
金を稼いでも一緒に時間を過ごせず、
経験も共有できないのなら、
それはむしろ子どもに大切なものを
与えるのではなく、
奪っているのである。
子どもの人生を豊かにするのは、
「金」ではなく、
一緒に過ごした「経験」なのだから。
出来ることから、
小さいことからでも。
それを今から。
行動してみたいと思っています^^
それでは♪