Mom

子どもの関心事を一緒に絵本で学んでみる。関心事をリンクさせる。

こんにちは!

今日は朝から仕事の関係でお出かけ中です。
同業者の方の仕事内容を勉強させてもらうものですが、
自分から積極的に学びたい!というときは仕事でもプライベートでも楽しいひと時ですよね^^

子どもの関心事について、
親も一緒に学ぶ機会が最近あったので、今日はそのことについて書きたいと思います。

息子くんは形…特に丸いものが大好きなのですが、
月のそのうちの一つ。

保育園の帰りに月を探したり、
就寝前におやすみなさいを言うためにベランダに出ることが日課になっています(笑)

「まんげつ!」
「みかづき!」
「はんえん!」など、形の違いも分かってきて、

最近では右手を丸めて、
「これは、じょうげんのつき(上弦の月)」なんて言うことも(笑)

これはパパの知識・働きかけのおかげなのですが、
一方、私はまーーーーったく月の満ち欠けについて分かりません汗

今はまだ息子から細かい「なんで?」といった質問は受けないですが、
日々月を見て話す息子を見ていて、少しは知識をつけたいなーと思っていた最中…
主人がこちらの本を図書館から借りてきました^^

主人も主人で、息子くんと一緒に学ぶツールがあるといいなと思ったようです^^
(主人は十分、知識ある気がするのですが。。汗)

そこで私も読んでみることに。

こちら絵本らしいのですが、
けっこう情報量多く、知識薄すぎる私には十分な量(笑)

深掘りしすぎると途中でわからなーいとなってしまいそうなので、
まずはざっくり学ぶことにします(笑)

苦手な日本史についても図書館の絵本を借りたり、
テレビの特集などを見ながら、
ざっくりざっくり楽しみながら(興味を維持しながら)学んでいる私。
★学習漫画で日本史の復習
★育休中に学んでいたこと

先日は西郷隆盛についてのシンプルな(薄い)本を借りて読んでいました!

子ども向けの本が私には丁度良い。。(笑)

そして、読みやすいと思った本については、
後ろのページで関連本、シリーズをチェックします。

そこで別の人物伝などもあれば、借りてみることも。

知識の定着までは時間がかかる分、
色んな本を読みながら、少しずつ知識が増えたらなぁなんて思っています(笑)

↓借りてきた本はこちらです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください