子どもの絵本に雑誌に…地元図書館をフル活用!
こんにちは!
先月あたりから朝活で早めに朝起きるようにしている私なのですが、
寒さとともにめっきり起きれなくなり。。(笑)、
気づいたら、以前と同じくらいの時間に起床^^;
5時半の目覚ましが聞こえない。。(笑)
困ったものです(笑)
⁺
さてさて!
本を読むことが大好きな私。
以前は、読書=自己投資という概念が強く、
気になった本はどんどんamazonやら立ち読みした本屋さんで購入していたのですが、
・その後、読み返す本はほんの一部
・本棚の収納スペースが限られている
ということから、可能な限り図書館を活用するようになりました。
活用しだすと、
CLASSYや日経woman、サンキュなどの雑誌も置いてあり、
最新刊は貸出していないのですが、
貸出していないからこそ図書館にいくと必ず置いてあり、
そこで読むことができて楽しくなりました(笑)
過去の雑誌でも収納や断捨離、
家計などの特集は参考になることが多いので、よく借りています^^
また産休・育休中は意外と時間があったので、
勉強になるし!と歴史のマンガなどもたくさん借りていました◎
(産休・育休中にやってよかったこと)
おかげで、歴史苦手の私が今では戦国時代あたりは、
テレビで特集しているとついつい見ちゃうほどになりました!
⁺
また、息子の絵本も然り。
以前は、
▲▲の絵本は良本ですとか、〇歳に人気の絵本、と知ると、
おすすめだし、いずれ興味を持ってくれるかも!と購入していましたが、
そういう本に限って、なかなか興味を持ってくれない。。
とはいえ、図書館となると
・図書館だと数週間で返却しないといけないしなぁ。
・その間に子どもがその絵本に興味を持つかも分からない…と、
借りる絵本に興味が薄い私でした。
しかし、
ある時ふと、世の中で良いという本ではなく、
息子が好きなものが載っている絵本を探そうと思い、
例えば、息子が丸いものにはまっていた時期は、
・丸いものを集めた絵本
・たまごの絵本
・お月さまの絵本…などを借りてきたところ
絵本に食いつくくいつく!
絵本に興味ないのかな?と思っていたのですが、
そうではなく、
私が買う(借りる)絵本の内容に興味がなかったのですね^^;
(そんなの当たり前でしょ~!と思われた方もいるかもしれませんが、
子どもがこれ読みたい!とまだ言えない時期の幼児において、
うちの子絵本に興味ないかも。。。悩む方もいるかもしれないなと思い、書いてみました。)
そうなると、
この絵本は興味持ってくれるかな?
この本なら好きそう!
と絵本を探すことが楽しい時間になっていきました^^
ちなみに、気に入った絵本は、毎日何度も読んでとせがんできますが、
大体の場合、貸出期間+延長期間の間で満足し、他の絵本に興味が移行していきます。
興味を持つ対象が徐々に変わっていきますし、
こちらも興味のある対象を使い、少しずつ興味の範囲を広げていきたいと思ったりするので、
図書館を活用し、多くの本に触れさせることはとてもいいことだと息子を通し、実感している次第です◎
今は乗り物と数字が大好きな息子。
主人も読書が好きなので、
いずれ3人でゆっくり読書ができる日が来てほしいなぁなんて思っています(笑)♪