Mom

衝撃…!アイリスオーヤマの布団クリーナーで絨毯掃除をしてみると…汗!!

こんにちは!

昨日から我が家も夏休みに突入^^
今年も実家に帰省する予定が、色々と予定が変わり、
今回は義両親がこちらに遊びにくることに(笑)

息子は今からとっても楽しみのようですし、
私たちも夫婦でランチ時間、家族でのお出かけなど…予定を計画中です♪

さてさて。
そんな中、夏休み中、自宅にいることが決まり、
それならこの間に欲しいなぁ…と思っていた、アイリスの超吸引布団クリーナー。

お布団のお掃除は【熱】【乾燥】(=布団乾燥機)をし、その後【吸引】(=布団クリーナー)することが重要、と聞いたことがあり、
布団乾燥後、(当時発売されて間もなく購入した)レイコップにて吸引を試みていたのですが、

7、8年前に購入したレイコップ

このレイコップが重くて、結局あまり使わずにきてしまいました。。。

そう、当時は何も考えず布団掃除ができるなんて!と、
物珍しさで食いついて購入してしまいましたが、

私の場合、
掃除グッズであれ、服であれ、バッグであれ、食品容器であれ…
重いと使用頻度が一気に下がる…(!)

それに気づいてからは、
何よりまずは【軽さ】を一番の条件というくらい重視して買い物をするようになりました。

そんな中、アイリスオーヤマで最軽量の布団クリーナーが販売されていることを知り、気になっていた私。

重さは1.6㎏

レイコップの重さが2.3kgだったので、3割くらい重さが軽減。
マキタの掃除機(約1㎏)との間くらいの重さといった印象です。

コードレスもあり、どちらにしようか迷ったのですが、

コードレスだと、重くなってしまう(2.1㎏)ということで、コード式に軍配!

そして昨日、布団クリーナーが我が家に届きました^^

スタンドなしで、自立する点も◎
スタンドの購入費やスタンド周りの掃除などが不要となるので、自立式はありがたいです♪

またこちらの商品についているダニちりセンサー。

購入前はあってもなくてもいいけど…と思っていましたが、いやいや!あった方が断然いいです(笑)!!

というのも、
早速ベッドで使ってると、ほとんどオレンジにもならず、ちゃんと感知しているのかな??とちょっと心配になりましたが、

もう10年近く使っている絨毯に当ててみると…
早速、センサーがオレンジ~赤に…!!!汗

しかも、かなりの部分でオレンジや赤になるなる…!

コロコロクリーナーや掃除機はかけているのですが、
やはり絨毯にはかなりのダニちりが入り込んでいるんだ…とまざまざと思い知った瞬間です。。汗

このセンサーのお陰で、絨毯のお掃除に本気がでました(笑)

その後のほこり・・・
汚い画像ですが・・・・
こんな感じです・・・・・!!!!

ぎゃーーーー!です(笑)
こんなにホコリがあったの!?という衝撃。。汗

でも、こんなにホコリがついても、フィルターが丸洗いできるのが嬉しいポイント。

簡単に取れて、お風呂場でお掃除、乾燥しました◎

水につけて飛び散り防止です。

使用後は廊下の納戸の一番下に収納。

コードが長いので、廊下のコンセントを使えば、
そのまま寝室のベッドも隣の部屋の絨毯もお掃除できる点も気に入りました!

ちなみに布団乾燥機もアイリスオーヤマのものを3年くらい愛用していますが、
(過去の記事はこちら

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[1,000円OFFクーポン配布中★19日12:59迄][TVで紹介されました★…
価格:9980円(税込、送料無料) (2019/8/11時点)

なくてはならない存在です^^
こうやってノズルを伸ばして使います◎

こちらは毎日使っているので、ベッド横にコンセントをさしたまま置いており、

今回購入した布団クリーナーは、
【週1~2回くらいの頻度になりそう】+【隣の部屋でも使用したい】ので、
廊下の収納棚にしまっておくことにしました^^

動線・使用頻度を考えた置き方・しまい方は大事ですよね!

それでは♪
⋆⋆

アイリスオーヤマの布団乾燥機は、ツインノズルも現在は発売されています♪

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください