Mom

息子の遊び場にしていたキッチンの一部収納スペースを、成長とともに見直ししました♪

最近読んだ雑誌の収納特集で、
『家にあるものの、8割は要らないもの』
という衝撃的?!(笑) 内容に、
確かにまだまだ我が家にもそういった部分があるはずと早速考え始め た私(笑)

我が家の場合、あまり触っていないスペースがまさにそれにあたります。

触っていない=なくても困らない(ことが多い)
最近触ることが減ったなぁと思う場所…ありました笑

キッチンの食器洗浄機の下です。

キッチンゲートをつけていなかった我が家では、 当たり前のように息子がキッチンに進入(笑)

いろんな引き出しを開けたがるため、息子の食事系のグッズをまとめ 、がちゃがちゃ遊んでもよいとするスペースを作っていました。

でも成長とともに
・そもそも引き出しを開けるという遊びが減少
・離乳食や小さいケースなどのグッズの利用機会が激減

そこで遊び場的収納スペースを見直すことに^^

使わなくたった離乳食グッズは元の箱や空いていた100円ショップのケースにしまい、

景品でもらって、おもちゃにしていたカップなどはこの機会に捨てることに!

ついでに隣の引き出しに入れていたペーパー類も断捨離。

手前の広い方に食材のストックを、 奥の狭い方に最近大量に購入したコーヒー+ お茶のストックを収納することに♪

今までストック類は納戸に置いていたので、 キッチンに移動することで、導線的にも見た目的にも満足な収納となりました
ちなみに食材のストックのスペースは今のところ中に仕切りなどは使っていません。

そこまで広さがないこと、
その時々でストックしているもののサイズはまちまちなので、仕切りを使わず、このまま様子を見たいと思っています^^

そして食料品のストックが入っていたいという納戸には、少しゆとりが♪

下段にお米とお水は入れつつ、上段は書類が諸諸ある状態です。
上段の方は、まだぎゅうとなっている印象が強いので、これを機に、納戸も見直ししたいなぁ(^^)

当時はよいと思っていても、子どもの成長とともに快適な収納は変わっていきますね(笑)

それでは★

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください