Mom

料理得意・好きな方は見ないでください笑。ざっくりだけど失敗しづらい♪私の料理時短テクニック

おはようございます^^

昨日で慣らし保育は無事終了!
今日からいつも通りの保育時間となります。そして今日はパパが初のお見送り♪

今までは保育園の位置から私がお見送りをしていましたが
(といえども結果、通勤時間が1時間40分にもなっていました。1日も欠かさず毎日していた自分に頑張った!と言いたい笑)、
今は家から近くなったのでパパにも週の半分はお見送りを手伝ってもらえることに★
こんなに朝ラクになるのかと今更ながら感動している私です笑^^;

ママになると特に時間の大事さを感じますよね。

特に私の場合、一人時間も好きなので、少しでも時間を創出して自分時間を…なんて考えてしまいます笑
家事の時間を短縮して、子どもとの時間に充てるのもいいですよね。

そんな考えが強い私は、料理でも出来るだけ時間短縮(面倒だと感じることというのがポイントです)を意識しています。
(料理が特別好き、得意というわけでもないので特にそうなのかもですが。。)

料理の工程の中でも特に面倒だなぁ。。。と感じてしまうのが、
何度か作っているのに調理量の配分が分からずまた調べてしまう工程です。
ニッチな話ですみません笑

でも私にとっては毎度「面倒だなぁ…なんで覚えてられないんだろう><」と思ってしまうことなのです笑

 

例えば、今日は鶏肉と大根があるから煮物にしようかな♪
あれ、でも調味料ってなんだっけ?砂糖と醤油と酒?だしもいれてたっけ?配分忘れてしまったー。。
ネットで調べるかーーー

といった感じです笑

野菜やお肉の量は多少異なっても大丈夫ですが、調味料の配分を間違ってしまうと料理が台無しになってしまうこともあるし、リカバリーするのも億劫なので、結局事前に調べるんですよね。

でも調味料の配分を次のように意識するようにしたら、調べる回数が激減!
特に残業して帰宅した後の、急いでご飯作りなんて時にもってこいです笑

その調味料の配分とは、

【甘い調味料】と【しょっぱい調味料】を1:1くらいにするというもの笑!
(気持ち甘い調味料を我が家は多めにしていますが)

【甘い調味料】砂糖、みりん
【しょっぱい調味料】醤油、みそ

あたりを想定しています^^
そこに柔らかくしたなぁというときはお酒を各調味料と同量くらい使います。

煮込みたいなぁというときはお水を1カップくらい入れて様子を見ます。

例えば上の鶏肉と大根の煮物を作る(2人分)といった場合には、
砂糖大1、みりん大1、醤油大2(or 大1.5)、お酒大1といった感じです。

そこに和食なので和風だしを少々(小1くらい)。
煮物なので、煮込むためにお水を食材がかぶるくらいいれてコトコト煮込めば完成です!

昨日はひき肉とキャベツのみそ炒めにしたのですが、
砂糖大1、みりん大1、醤油大1、みそ大1、酒大1で作りました🌸

そこにショウガのチューブを5㎝くらいテキトーな量を追加して出来上がりです♪
(入れなくてもよいですが、豚肉としょうがの組み合わせが好きで味に変化をつけたいときにいれます)

更にいうと、私は100円ショップの容器に調味料を入れ替えているのですが、

この容器でフライパンを1周=大1~2くらいと考えて、計量カップを使っていません^^
必要な調味料を冷蔵庫から取り出し、フライパンの周りをくるっと1周!以上って感じでとっても楽チンです🌸

何度も作っていると、我が家は各調味料は小2でちょうどいいな、とか、しょっぱい調味料の配分が多い方が好みとか分かってきます♪

料理する時間・レシピを考える時間が好きという方にはお恥ずかしいほどの大ざっぱレシピですが、料理苦手、調味料調べる・計るのが面倒という方にはとってもおすすめの方法です♪

同じ調味料でも食材が異なると違う味になってくれるので飽きずに使えますよ♪

良かったら試してみてくださいね^^

このエントリーをはてなブックマークに追加

 
One Comment

Add a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください